(この記事は旧HPから転載されたものです。)
お疲れ様です!M2マネのまいです。
リーグ戦初勝利おめでとうございます!
奥のジゼルはともかく手前にいる音媛(ねおん)は喜びを隠せていませんね〜♡
みなさん、ありがとうございます。
さてですね、第2回のりさこさんのお話でマッサージという部分があったのを覚えていらっしゃいますか?
ということで!今回は私が簡単なセルフケアとしてのマッサージを紹介させていただきます。
まず第一に、
足の小指と薬指を土踏まずに近いところから引っ張る!!
…です。
えっ?って思うかもしれませんがこれとっても大切なんですよ!
皆さんスパイク履いて、足の指がキュッてなってしまってますよね?そのままだと足の筋肉がとっても張りやすいんです。
特に小指は脚の外側の繋がりのラストの部分ですのできちんと解してあげてください。
他の指も全然引っ張ってオッケーです笑
後、今回は内腿のマッサージを…
ともたりくーーん!…に協力していただきました。ありがとうございます!ちなみにともたりくんはポーズをとっただけで内容理解してません笑
これは膝を曲げて肘で内腿を刺激する方法です。余分な負担を体にかけないように、必ず手を組んで行ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
膝を倒した時にちょうど真上にくる部分、内腿の真ん中を膝から股関節にかけて刺激します。脚の内側の繋がりは腰の痛みなんかとも大きく関わっていますので、腰が痛い方とか、ドリさんとか、ドリさんとか、ぜひ実践してみてください( ˙꒳˙ )
とりあえず、今回は2つ紹介してみました!他にもちょっとずつお教えでたらと思います。
また、やり方よくわからないとか、場所あってるのかなとかありましたら、下手に押さないで聞いて下さいませ(><)
では最後に・・・みなさんが怪我なくよいコンディションでプレーできますように!頑張っていきましょーーー!!٩(ˊᗜˋ*)و